当社の採用支援や研修が貴社のお役に立てる3つの理由

その1:統計データからは見えてこないリアルからの知見を提供

当社では、学生個人からの依頼による就職支援全般や、大学内にて各種就職支援講座やマンツーマン指導を行うなど、就活生とのリアルなコミュニケーションを日々図っています。また、当社代表取締役の林は仙台市内の複数の大学にてキャリア系科目の講師を務めており、学生の傾向や実態についてリアルタイムで把握しております。
このように学生と日々行っているリアルなコミュニケーションを通じて統計データからは見えてない学生の生の声を把握し、そこから得られた知見やノウハウをクライエント企業様にご提供することで実効性の高い採用支援や研修を実現しています。

その2:マスではなくFace to Faceに特化した採用支援を実施

中小企業の採用活動において、最も重要な要素は「Face to Face」での対応です。仮にインターネットナビを通じて大きな母集団を形成して上位層に内定を出したとしても、誰が見ても優秀な学生の多くは大手企業に流れていきますので、その補充のための活動でかえってエネルギーやコストの損失に繋がっていきます。
当社の採用支援は「学生一人一人との関係を深めていくことで歩留まりを上げる」ことを基本コンセプトとし、「Face to Face」での対応を最重要視した学生訴求ノウハウを用いることで、中小企業の少数精鋭採用というご要望にお応えしています。

その3:心理学・行動科学等をベースにした”具体技法”の習得を最重要視

当社が実施する研修は、すべて「明日から使える具体的な技法の習得」を目的とし、実践演習の時間を多く設けています。
また、研修内で習得を目指して頂く技法は、すべて心理学・行動科学・ 認知神経科学などの諸理論に基づいて当社で考案し、日々の学生等とのコミュニケーションの中で実際に適用する経験を積み重ねる中で、有効性を確認したものに限定をしております。
そのため、多くの研修でありがちな「理屈の理解は進んでも実際の行動変容に繋がらない」ではなく、受講者が「明日からこうしてみよう!」と自信を持って実際の行動に移していくことに繋がります。

貴社のお役に立てる支援サービス

お気軽にお問い合わせください。050-3596-1720受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。